研修・セミナー公開コース

終了

【ライブ配信型オンライン公開セミナー】

数的センス向上ミニセミナー【基礎編】

  • 日時
    2020年9月10日(木)10:00~13:00
  • 申込締切日
    9月8日(火)
  • 定員
    24人/最少開催人数6人
  • 受講料
    12,000円(税込)
  • 受講対象
    • 経営者、人事ご担当者
    • 部門にて教育研修導入をお考えの方
    • 研修内容は仕事で数字を扱うことが苦手な若手社員を対象としております

    共催

    オルデナール・コンサルティング合同会社

研修・セミナーのねらい

本セミナーでは、仕事上の数字の取り扱いに苦手意識のある方・新入社員を含む若手社員を対象に、数字を交えてコミュニケーションができ、根拠を数字で示すことができる人材の育成を目標としています。

1ビジネス数学の「5つの力」の向上

ビジネスを行う上で「数字」を意識することはとても大切です。本セミナーではグループワークを通じてデータをつかむ「把握力」、使える情報に加工する「分析力」、数的根拠から最適解を選ぶ「選択力」、未来を予測する「予測力」、的確に伝える「表現力」のビジネスの数字を扱う上で重要な5つの力の向上をめざします。

2「ざっくり」と数字を使う数的感覚の養成

電卓や表計算ソフトは単なるツールにすぎないので、間違った入力をすれば間違った答えしか出てきません。数字のミスを防ぐには概算によって「だいたいこのくらいの数値になるよね…」といったざっくりとした数字をすばやく思いうかべられるかがカギなのです!

3「じっくり」と数字を使う数的思考力の向上

数字を使って分析する目的は「よりよい意思決定を行うこと」です。たとえどんな高度な手法を用いた分析を行っても、得られた結果が意思決定につながらなければ価値はありません。価値ある意思決定を行うためには「何のためにその分析を行うのか?」「その分析によって何がわかるのか?」を意識できていることが大切なのです。

受講者の声

  • 比較対象は何か→どう数値設定するか→それを根拠にどう行動するか。それらPDCAを強化するうえで有用なツールだと感じました。(教育 営業 男性)
  • 数に対する考え方の取捨選択やポイントを知ることができました。(サービス 人事 女性)
  • 数字に対する概念的な説明のセミナーではなく、損益分岐点分析や期待値などの具体的に抑えておくべきテクニックも学ぶことができました。(サービス 人事 男性)

プログラム

  1. 前半
    10:00~11:35

    「数的基礎力養成」

    把握力:データを正しく読み取るには?
    分析力:ざっくりと数字をつかむコツ
    選択力:数的根拠に基づいて最適な選択を行うには?
    予測力:不確定な未来を予測するには?
    表現力:グラフの正しい活用法

  2. 後半
    11:45~13:00

    「グループワーク課題」

    あるテーマについてビジネス数学の「5 つの力」を実践的に活用し、5 分程度のプレゼンテーションを行っていただきます。

会場

当セミナーは、ライブ配信型オンライン公開セミナーです。 ご自宅など、受講場所を問いません。

Web会議システム「Zoom」を利用したオンライン型セミナーです。
パソコンやタブレットなどがあれば、受講が可能です(タブレットはZoomアプリのダウンロードが必要です)。
受講中は、チャット機能や、オンライン上で編成されたグループ演習への参加により、全員が発信者となり、セミナーに主体的に取り組むことができます。

講師プロフィール

長谷川 正恒(はせがわ まさのぶ)

公益財団法人 日本数学検定協会認定 ビジネス数学インストラクター
オルデナール・コンサルティング合同会社 代表社員

20代に外資系サービス業で営業に従事し世界2位の実績を残す。2006年より上場企業にて経営企画、管理業務に従事。30代で上場企業役員就任。M&A実務は事業会社責任者として、国内外で合わせて10件以上のクロージング実績がある。2017年7月現在、国内外数社の取締役を兼務。
豊富な実務経験から「実務に即した人材育成」が信条。常に現場視点を持ち続けることで「明日から役立つ」具体的な教育支援を提供。